お知らせ
「箱根観光デジタルマップ」をリリースしました
更新日時:2023 11/06 (月) 10:00(公開日時:2023 11/06 (月) 10:00)

箱根町は、首都圏から 1 時間強で訪れることができる観光地であり、箱根神社・箱根関所などの歴史史跡、風光明媚な 芦ノ湖、17の温泉が集まる温泉リゾートとして、年間約2000万人の来訪があります。
現在、観光需要の回復、インバウンド需要の増加もあり、交通渋滞、公共交通の混雑、飲食店での行列など、休祭日を中 心に渋滞・混雑が課題となっています。箱根 DMO は、このような課題を解決するため、需要の分散・平準化を図るために、 デジタル技術を活用した「箱根町観光デジタルマップ」を 11 月プレリリース、12 月にリリースいたします。
「箱根観光デジタルマップ」は交通や店舗の混雑状況を可視化し、スムーズな周遊をサポートする「店舗・施設の混雑状況 発信、予約」「おすすめ周遊ルートの案内」「混雑状況に応じたクーポンの配布」「ガイドツアーの案内、予約」などの機能を盛 り込み、「旅マエ」「旅ナカ」での情報発信を行うデジタルマップサービスです。
本事業では、株式会社日立システムズ、ランドブレイン株式会社とともに箱根温泉 DX 推進コンソーシアムを形成し、そ のほか、地域内外の多くの連携機関(伊豆箱根バス株式会社、小田急箱根ホールディングス株式会社、株式会社リクルート、 タイムズ 24 株式会社、株式会社ピアトゥー、株式会社バカン、トリップラボ合同会社等)と事業者間で連携し、観光DXに 取り組んでいます。
本事業の取組は、政府が本年 10 月にとりまとめた「オーバーツーリズムの未然防止・抑制に向けた対策パッケージ」に も掲載されております。箱根温泉 DX 推進コンソーシアムでは、本事業を通じて、旅行者の空いている時間帯・時期・場所 への誘導・分散化を実現し、観光客の受け入れと住民の生活の質の確保を両立しつつ、持続可能な観光地域づくりを実現 してまいります。

使用イメージ(画面は開発中のため一部変更になる場合があります。 )
箱根観光デジタルマップの主要な機能

交通機関の状況可視化
箱根には箱根登山バス・伊豆箱根バス(19 路線)、登山電車、ロープウェイなど、充実 の交通網があります。デジタルマップ上で、路線バス等の交通情報、タクシー乗り場 (強羅駅・箱根湯本駅)での待ち人数のデータを集約・発信することで、スマートフォン や PC で混雑状況が確認できるため、最適な交通手段の選択や、渋滞を避けた、時間 を有効活用した観光周遊が可能となります。

渋滞情報の可視化
箱根山内の道路状況をリアルタイムにみるために、AIカメラを設置しています。このカメラの情報等を踏まえ、交通量予測モデルを開発し、渋滞予測情報をデジタルマップ上に表示します。
また、箱根山内の 16ヵ所の駐車場混雑状況をデータ取得し、デジタルマップ上に混雑情報を表示することで、車利用の観光をサポートします。

飲食店混雑状況の可視化
箱根山内の飲食店について、営業時間などの情報発信に加えて、一部の店舗では AirWAIT を搭載し、混雑状況を表示、オンライン予約もできるようになります。自分の好みのお店がより選びやすくなり、人気店について、混雑状況を見ながら、時間を有効に使うことが可能になり、その時間を更なる観光や買い物、体験に活用いただくことができます。

周遊ルートの案内
観光テーマや周遊地域を中心としたおすすめルートの紹介だけでなく、需要の分散化・平準化を目的としたタイムシフト観光(早朝・夜間)ルートの提案や、交通手段を考慮し、渋滞情報を加味したルートの提案などにより、スムーズな箱根観光をサポートします。
デジタルクーポンの配布
デジタルマップ上で、飲食店、日帰り温浴施設など観光施設のお得なクーポンサービスを案内します。交通機関、店舗、道路の混雑のリアルタイムの状況を踏まえたうえで、最適な場所のクーポンを表示します。休日、祝祭日等の混雑時に、箱根にもう少し滞在、満喫して、渋滞を避けて、移動できます。
箱根デジタルマップのリリーススケジュール
プレリリース | 令和 5 年 11 月 6 日(月)午前 10 時~(予定) ※飲食店、おすすめルート、駐車場・タクシー待ち場混雑状況等 |
---|---|
リリース | 令和 5 年 12 月 11 日(月)午前 10 時~(予定) ※渋滞情報、交通情報、クーポンなど全機能リリース |
箱根観光デジタルマップの機能概要
基本情報 | おすすめ情報 | 交通・移動関連情報 |
---|---|---|
・飲食スポット (一部、店舗で混雑状況の発信、オンライン予約が可能) ・観光スポット ・買い物スポット ・アクティビティやガイドツアー |
・おすすめスポット ・おすすめ周遊ルート ・お得クーポン |
・公共交通機関の交通情報 ・渋滞予測情報 ・駐車場混雑状況(満車・空車情報) |
※ブラウザ版で発信し、自由にマップをタップして利用可能
※おすすめスポット、周遊ルート、ガイドツアーは箱根 DMO の戦略である「旅マエ目的の増加」や「周遊性向上」を目的として、
DMO が随時コンテンツをアップデート
※多言語対応(日・英・韓・簡・繁)。一部多言語対応していない機能もあり
本デジタルマップは、令和 5 年度 観光庁「事業者間・地域間におけるデータ連携を通じた観光・地域経済活性化実証事業」の一環として、作成しています。
【観光庁 HP】 https://www.mlit.go.jp/kankocho/news05_000330.html
箱根での取組概要は、下記 URL からご確認ください。
【観光庁観光 DX HP】https://kanko-dx.jp/case-study/1103/